FM川口「篠田元一のMOTO MUSIC TOWN」快調に放送中です!
すでにお知らせしております、地元のFM川口の新番組「篠田元一のMOTO MUSIC TOWN」、順調に回を重ねて今夜で第5回目となります。
かなり音楽の専門的な話、楽器のこと、お奨めの曲などお話させて頂いておりますが、今までに以下のようなゲストの方々にお越し頂いております。
これから音楽関係のゲストもいろいろ予定されていますのでご期待ください!
●●●
さて、下のお恥ずかしい過去写真….
左上のリハ中の写真は1999年の20年前。当時はギターの布川さんと「布川俊樹&篠田元一プロジェクト・バンド」や自己バンドのPIVOTを結成して今はなき六本木ピットインでよく演奏してました。モトミュージックは設立10年目くらいで一番忙しい頃だったけどライブも精力的にやってました。イケイケ〜!だったけどあまりに忙しくて、さらにキーボード・マガジンの連載(13.5年続いてた)も書籍もたくさん書いてて日常的に慢性睡眠不足。眼飛ばす不機嫌そうなむくんだ顔がもの語ってますw
右上写真は最初のソロアルバム『PIVOT』(2000年)をリリースした当時。う〜これも時代を感じさせます。レコーディングはほぼ自宅スタジオ。MIDIをはじめデジタル黎明期のわりに使用楽器はアナログにこだわってました。
で、とりわけ当時、よく弾いていたのがご覧のRhodes 73Key スーツケース・ピアノ。かなり想い入れ深いです。実際、某有名なシリーズ化されたシンセ音源のエレピ音色は、このRhodesを手間をかけて緻密にマルチサンプリングしたものです。現在もこのRhodesはスタジオ内に常設してあって時折鳴らしますが、さすがにガタきてますね…音は良いんだけど。
まぁそんなこんな、このRhodesの想いや当時の仕事など、今夜のFM川口「篠田元一のMOTO MUSIC TOWN」の中で話してます。
アシスタントは金谷 美奈子さん。早いもので今回で5回目となりました。よかったら聞いてください〜パソコンからでもスマホからでも聞けます。
FM川口 音楽番組「篠田元一のMOTO MUSIC TOWN」
毎週土曜日23:00〜24:00(日曜日23:00〜24:00再放送)
FM川口は川口地域以外でも、ネットやスマホでも聞くことができます。
●ネットでラジオを聞く場合(放送と同時にストリーミングで配信)
●スマホでFM KAWAGUCHI を聴く場合
無料スマホプリ「リスラジ」から聴けます(iPhone、Android両対応)。