謹賀新年
あけましておめでとうございます
とても穏やかな元旦でした。
お雑煮を食べ、近所の神社に初詣に出かけ、夕方は近所のデパートの初売りセール(確かに安い~)に足を運ぶという人並みの元旦を楽しみました~
昨年末は、恒例の大掃除が例年以上に気合いが入り、弟子数名が数日間、泊まりこみでスタジオや事務所を徹底的に磨いてくれました。床、天井、内外カベ、窓などは無論、書斎や膨大な譜面の整理、さらにはスタジオ内では何百本もあるケーブルを1本1本も磨き直すという周到な大掃除であります(笑)。掃除スタッフはB型が多いのに、本当に几帳面なヤツが多いんですねー。マジで関心。自分も昨年末まで残っていたわずかなパワーは連日の大掃除大会で完全消費してしまいました(クタクタ)。むろん、終えれば特大カニなどを囲んで少々贅沢な大納会であります。昨年一年の労を楽しくねぎらい合いました。
で、これで大晦日はのんびり~といきたかったのですが、その後は完全に書きそびれてしまった年賀状書き…(こんなに遅れたことはなかったのに…)。これがまたいつもながら大変でして(オマケに両親も年末忙しかったため、その分も一挙に任されるハメに…)、紅白などを見る余裕がないまま、コツコツと,,,すべての印刷を終えた頃には、「初日の出」の時間を迎えておりました~
さっそく屋上に上がり、撮った写真が下であります。
とても寒かったけど、空気は澄んでいて気持ちいい~。建物の合間からなので、ロケーションはイマイチですが、それでも強烈に光り輝く初日の出を見ることができました むろん、お日様に向かって今年の一年の幸もしっかりお願いであります。やはり初日の出は特別ですね。
今年のお正月は、比較的のんびりできそうですが、9~16日は関西~東海~都内にかけるThprim(スプライム)のCD発売記念ツアーがあるので、あまり気持ちも体もたるませないようにしないといけません。お餅大好物なんです(笑)。酢ダコとかもたまりません~。まぁ、三箇日くらいは頭だけはカラッポ(おなかは無理)にしようと思っています。
そんなわけで、本年もよろしくお願いします~!
みなさんにとっても、幸多き年になりますようにお祈りいたします。
初日の出凄くキレイですね~。
私はその頃、爆睡中でした。
はなか>
おめでとうございます。はじめまして…かな?
そうですね、こんなきれいな初日の出は何年ぶりでしょう。
良い年になるといいですね。
あけましておめでとうございます。
私は愛知できれいな初日の出を拝みました。少々曇っていたのですが、それでもとてもきれいでした。
スターアイズでのThprimライブが今から楽しみです。
こちらでは、初めましてですね(笑)。
先日、MIの方でご挨拶させていただいた(昔の生徒)花香です。
先生にとってもステキな一年になりますように!
H.Kazukiさん>
愛知だと初日の出が良く見える良ポイントがたくさんありそうですね。良い年になることをお祈りいたします。
スターアイズでのライブ、僕も楽しみであります。ご期待ください~
はなか>
あ、●i●iの方でメッセージいただいた昔の生徒さんだったんですね。大きく飛躍できる年になりますように! ガンバッテ~!
明けましておめでとうございます。
新年のご挨拶にかこつけて初メールさせていただきます。どうぞよろしくお願いいたします。
私は篠田ファン歴、かれこれ10年になります。本からたくさんのことを学ばせていただき、どのCDも篠田さんらしさが一杯でとても楽しませてもらっています。ピアノもとてもきれいな演奏ですね。どの曲も世界が広く、どうしたらあのような曲が作れるのか、私には謎だらけなんです…! 弦楽器とのアンサンブルも、本当にすばらしく、映画音楽のスケールを感じます。
今年も益々のご活躍期待してます。
H☆MARIe>
おめでとうございます。
正月早々、なんともったいないコメントであります~(^ ^;)..。ありがとうございます。
長い音楽生活の中、やっと肩の力を抜いて音楽ができるようになった気がしています。でも、まだまだ探求心は上昇中です~
これからも応援よろしくお願いします。